「夢二式モデルルームへようこそ!」学芸員による展示解説

千代田区・千代田区教育委員会

夢二作品の背景や細かな技法をより深く味える!

竹久夢二(1884-1934)は大正時代を代表する詩人・画家として知られています。その生誕140年・没後90年を記念し、今年は夢二作品を所蔵する千代田区と金沢湯涌夢二館で連携特別展を開催します。今回の展示の見どころを学芸員が解説します。

日 時
2024年11月23日(土) 10:30 - 11:00
会 場

千代田区立日比谷図書文化館

東京都千代田区日比谷公園1−4

プログラム

「夢二式モデルルーム」で味わう新たな夢二の魅力

本展覧会では、夢二が創造し、夢二らしさが伝わる理想的な室内空間を「夢二式モデルルーム」として紹介します。夢二の好みと生活には、いまわたしたちが心豊かに生きるヒントも散りばめられています。展示会の紹介はこちら

展示会について金沢湯涌夢二館学芸員による展示解説が行われます。夢二作品の背景や細かな技法についての説明を聞きながら、より深く彼の作品世界を味わえる機会です。

展示会ホームページ

開催者より
メッセージ
普段、金沢でしか見られないものが東京で見られます!
ホームページ
https://www.edo-chiyoda.jp/tenji_koza_kodomotaikenkyoshitsu/tenji/1/545.html

開催者紹介

主 催

千代田区・千代田区教育委員会

共 催
協力 公益財団法人金沢文化振興財団 金沢湯涌夢二館、千代田区立日比谷図書文化館

参加申込み

申込方法
事前申し込み不要、直接1階特別展示室へお集まりください
参加条件
定員:先着20名
参加費
*展示会の入館料が必要となります。
一般500円
大学・高校生300円
区内在住者・中学生以下・障がい者(付添1名)無料​​​​​​
お問合せ

千代田区立日比谷図書文化館文化財事務室

[ご連絡先]
電話:03-3502-3348
ファックス:03-3502-3361